品川区内から銀座までのお客さん![]()
なぜか遠回りのルートを指示![]()
もちろん、そのルートの指示に従わなければいけないが途中で「遠回りしてる」とか言い出した。
挙句の果てには信号無視を指示したりして「さすがにそれはできません」と言うと会社にクレームの電話を掛け始めた![]()
結局、料金一銭も払わずに会社にクレームを入れて降りて行った![]()
乗り逃げの常習犯なのか![]()
料金を払ってクレームをつけるならまだしも料金を一銭も払わずにクレームをつけるなんて単なる乗り逃げよりもたちが悪い![]()
間違いなくクレーマーである![]()
我々乗務員からすれば料金を払わないお客さんはお客さんではないと思う![]()
やはり録音機でも買って乗務中は常に録音しておいたほうが良いのかもしれない![]()
でも最終的に損をするのは乗務員なんだよねぇ![]()
その他では、
ミッドタウンから羽田空港まで6560円![]()
羽田空港で3時間待って大田市場まで1880円![]()
六本木から金沢区まで20410円![]()
などなど、
2乗務連続で2万収ゲット![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:69660円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■
「金曜日の雨
最高だね」ってまわりから言われたけど、午前中はお客さんは至る所にいたけどワンメーター
が多かった![]()
街中は大渋滞で身動きが取れないほど![]()
お客さんを乗せてもなぜか大渋滞の場所ばかりで思い通りにならない![]()
こうなると夜に賭けるしかない![]()
夜、銀座に並び、東陽町まで![]()
再度、銀座に並び、たまプラーザまで![]()
再度、銀座に並び、恵比寿経由の茅ヶ崎まで![]()
「よっしゃ〜、2万収ゲット」![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:68480円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
午前中、雨の影響で売り上げは順調![]()
昼間はまぁまぁ![]()
国際文化会館からお乗せしたお客さん、「宮内庁までお願いします。坂下門から皇居の中に入ってください」
坂下門ってどこなんだろう![]()
わからなかったのでお客さんに教えてもらいました![]()
普段、皇居の中に入ることってないからわからないのは仕方ないかな?
もちろん、中に入るには手前に警察官が何人も立っている。
この仕事をしてると普段行くことのできない場所や普段会えない有名人をお乗せすることもあるので楽しい仕事でもある![]()
売り上げができない時は悲しいが![]()
夜、新橋を流してるとお店の人に呼び止められて、サラリーマン1人ご乗車、国分寺まで、10200円![]()
その後、銀座に並んでると途中で手が上がり、錦糸町経由の小岩まで![]()
ここからが青タン
すぐに銀座に戻り、今度は江古田まで![]()
江古田で無線が鳴り、練馬春日町まで![]()
歌舞伎町に寄り、新宿駅西口まで![]()
最後に会社の近くで男性1人ご乗車、王子まで、
会社とは反対方向だぁ〜![]()
帰りは滝野川から高速に乗って帰ってきた![]()
![]()
青タン以降は4回だけ![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:75030円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
朝、点呼を受けると即、羽田空港に向かった![]()
![]()
日曜は羽田空港に入れる車だったら朝一から羽田に行くと決めていたのだ![]()
タクシープールには30台ぐらいの
がすでに待機。
2時間待ちで行き先は東京駅まで5390円、
その後、無線が鳴り、某お寺から銀座まで3040円、
4000円でお釣りはチップ
ありがとうございます。
13時までにお台場で台数口の仕事があると情報が入ったので行ってみると無線が鳴り、それがキャンセルに![]()
チケットだったので料金はいただきましたが![]()
夕方、無線が鳴り、西大井から羽田空港まで![]()
もう一度羽田空港の乗り場に並ぶことにした![]()
今度は3時間待ち、
この3時間は
寝たり
体操したり。
まるで怠け者になっている![]()
そして![]()
ご乗車、行き先は小日向まで7730円、
日曜の夜はさすがに客がいない![]()
24時頃、これからどうしようかと考えてたら、羽田空港に到着遅れの便があるという情報が入ったので空港に向かった。夜中に空港の乗り場に向かうのは初めてのことだ。
乗り場にはお客さんが50人ぐらい並んでいて、男性3人ご乗車、
行き先は君津まで14010円![]()
高速代込みで17070円、
18000円でお釣りはチップ
ありがとうございます。
この君津までの仕事があったので助かった。
到着便の遅れのことを教えてくれた仲間の乗務員さんありがとう!![]()
万収1本あったけど5万に届かず![]()
日曜は勘弁してほしい〜![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:47400円
実車:17回
□■□■□■□■□■□■□■□■


やはり出庫時間とコースを変えてから朝10時で13000円ほど![]()
このパターンはしばらく続けようと思う![]()
朝、リッツカールトンから羽田空港までのお客さんをお送りした後、羽田空港のタクシープールを見ると30台ぐらいだったので並んだ。
すぐに流れるだろうと思ったがまったく流れない![]()
タクシープールで順番を待ってる時も
雨が降ってたので街中を流したほうが良かったかな?
順番が来てタクシープールから乗り場に移動してからも30分ぐらい乗せるまでに掛かってしまった![]()
ようやくご乗車、行き先はイースト21まで6380円、
(結局、30台ぐらいで2時間待ちだった)
夕方頃、青物横丁で無線が鳴り、お迎え場所がお台場、
お迎え時間は15分後、
距離は近いが、近いからといってすぐに行ける場所ではない![]()
高速に乗ればギリギリ間に合いそうだが高速代は乗務員負担に![]()
他のルートはレインボーブリッジを渡るか臨海トンネルを潜るか![]()
臨海トンネルからだと絶対に間に合わない![]()
行き先が成田空港とか長距離だと高速代自腹でも向かうけど![]()
とりあえず無線センターに
すると「他の車を手配しますがとりあえずレインボーブリッジから向かってください」という返事が、
向かってる途中でA空転![]()
「ちっきしょ〜」![]()
夜は銀座に1時間ほど並んで、石神井まで9890円![]()
もう一度銀座に戻り、今度は所沢まで14820円![]()
金曜なので7万はやりたかったよ〜![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:65550円
実車:24回
□■□■□■□■□■□■□■□■
半年ぐらい前にも同じ経験をしたんだけど、
深夜1時頃、青山霊園の中の一方通行を走行してると白髪のおばあさん
が手を上げた。
こんな時間にこんな場所で何をしてたんだろう?
こんな時間に
墓参り? それとも![]()
・・・・・![]()
手が上がったから停まらないわけにはいかない。無視をすれば乗車拒否にも成り得る。
お乗せすると表参道まで。運転中、後部座席がやけに気になる![]()
料金も頂いたので、ほっと一安心![]()
まぁ〜基本的に幽霊は信じてませんが![]()
乗務内容、
午前中で15000円ほど、
昼間は撃沈、日本交通専用乗り場に積極的に入ってなんとか![]()
夜は銀座に40分ほど並び途中で手が上がりサンシャイン60まで![]()
もう一度銀座に並び、またも途中で手が上がり森下まで![]()
森下から戻る途中に無線が鳴り、行き先は千住警察署の前まで、
その後、銀座に戻ると空車の嵐![]()
結局、5万できなかった![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:46920円
実車:27回
□■□■□■□■□■□■□■□■


最近、午前中で17000円前後と調子が良く![]()
午後から撃沈するパターンが多い![]()
これは今までの出庫時間と走るコースを変えてからのことだ![]()
昼間は13時から17時でわずか5000円ほどしかできていない![]()
流しでは厳しく思えたので着け待ちすることに。
六本木ヒルズとミッドタウンに何度も並んだが、ここは空車が多過ぎて乗り場に並ぶのが難しいんだよね。まるで椅子取りゲーム状態。タイミングが合わないと乗り場に入れないのだ![]()
最近はあまりにも暇なの車内にデジカメ
を持ち込んでます。
もちろん、運転中は撮影
なんてしませんよ〜
夜は銀座に1時間ほど並んでこどもの国まで12870円![]()
その後は空車だらけでお客さんを乗せられなかった![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:53790円
実車:25回
□■□■□■□■□■□■□■□■

2月14日はバレンタインデー。
この仕事をしてるとそんなの関係ねぇ〜
しかし夜、いかにも怪しげなホモっぽい男性客、品川からご乗車![]()
![]()
この男性客からいろいろ質問攻めに遭ってしまった![]()
降車の際「これ、よかったらどうぞ
」って
チョコ渡された。
その時の男性客の微笑
が今でも忘れられない![]()
居るんですねぇ〜、男好きの男が![]()
一応有難くいただきましたが。
贅沢を言える立場ではないけど、できれば若い女性からいただきたかったですなぁ。
(チョコをくださったお客様、ありがとうございました)
さて、仕事はというと万収なし、
帝国ホテルから東京駅まで800円(1時間並ぶ)
大井町から葛飾区役所まで8270円(流し)
三田から羽田空港まで5930円(流し)
などなど、
無線では
品川区内の某大学から御殿山ヒルズまで、
品川プリンスホテルアネックスからニューオータニまで、
赤坂某料亭から東麻布まで、
これらの無線、いずれも期待したんだけど![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:52940円
実車:23回
□■□■□■□■□■□■□■□■
_/_/_/_/_/2月度の集計_/_/_/_/_/
売り上げ:747450円 1乗務の平均:57496円
実車回数:377回 1乗務の平均:29回
走行km:4155km 1乗務の平均:319.62km
実車km:1719km 1乗務の平均:132.23km
無線回数:38回 1乗務の平均:2.92回
実車率平均:41%
祝日の出番、予想通り3コロでした![]()
朝、新高輪プリンスに1時間ほど並んで行き先は何処だと思いますか?
品川駅 710円
やっちゃいましたよ〜
その後、流してもダメで乗り場に並び、やっとお乗せしたらこれまたワンメーター![]()
1ヶ月13乗務のうちの13乗務目なので今から一生懸命がんばってもそんなに給料は変わらない。そう思いながら事故、違反、クレームがなければいいや〜、ってな気持ちで出庫した![]()
![]()
祝日、本当に稼げないねぇ〜
もちろん、万収なし、ノー高速、
3590円が最高値、これじゃ話になりません![]()
月曜と土曜と日曜と祝日は苦手である。それじゃ稼げる日がないよ〜![]()
最近は金曜もイマイチだし。
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:31590円
実車:26回
□■□■□■□■□■□■□■□■


午前中で18000円ほどあったが昼以降撃沈![]()
六本木ヒルズから羽田空港第1ターミナルまでというのがあってこれがこの日の最高値6470円![]()
無線が鳴りお客さんのところまで迎えに行くのにナビが誘導してくれるけど、これが一方通行反対だったり道路のない川の上を走ったり、中央分離帯があって右折できないのに右折を指示したり、ナビの画面を
押しても途中で固まって動かなくなったり![]()
しかもセドリックの時はナビが離れたところに付いてるので、晴れてる日は光が反射して非常に見にくい![]()
結局、お客さんのところにはたどり着いたけどかなり時間が掛かってしまった![]()
女性客が「このナビ古いわねぇ〜、道のないところを走ってるわよ〜」って![]()
もしナビがなくて、○○丁目△△番××号と言われてもわからない![]()
ナビのない頃は地図を見て目的地まで向かってたんだろうなぁ![]()
そう思うとナビのある今が非常に楽だと思う![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:55890円
実車:31回
□■□■□■□■□■□■□■□■
昼間はいつもと変わりなく暇で、大手町で3台口の無線が鳴り30分ほど待った挙句キャンセルを喰らった![]()
でもチケットだったので料金はいただくことはできた![]()
金曜日なので夜は忙しいだろうと思ってたけど夜も暇だった![]()
街中は空車だらけ、![]()
昼間余裕をこいてた訳じゃないけど、全然できなくて夜に期待するも
銀座に1時間ほど並んで六本木まで![]()
その後、流山15140円をゲット![]()
ゲットした場所は
この場所で結構ロング拾ってるんだぁ〜![]()
流山から戻り、銀座に突入「ロングを引くぞぉ〜」![]()
そして男性1人ご乗車、川口まで![]()
何とか6万は超えたけど本当に金曜日?って思う日だった。
ほんとこの仕事はギャンブルだね。
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:62730円
実車:29回
□■□■□■□■□■□■□■□■
途中で
に行きたくなってトイレに向かうと目の前でお客さん発見、![]()
売り上げができてなかったのでトイレよりも売り上げのほうが大事であった。
ではなくて
なので我慢はできる。
しばらく仕事を続けるとトイレに行きたいことすら忘れていた。
ふと
のことを思い出したのでトイレに向かうと今度は駐車監視員のおっちゃんがトイレのまわりをうろついていたので行けずじまい。
その後、トイレに行ける時間はいくらでもあったけど売り上げができてないので売り上げ優先ということで!仕事に専念。
仕事はというと短距離ばかり、この日の最高値は2510円![]()
もちろんノー高速、都内から出ることもなかった。
結局、最後までトイレに行けなかった![]()
営業所に帰って来たら即、![]()
無理をせず、最初から
に行っときゃよかったよ〜
それにしても実車33回で3万円台とは辛いわ〜
チップはまぁまぁあったんだけどね![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:36330円
実車:33回
□■□■□■□■□■□■□■□■
朝いつもより早い時間に出庫すると結構つながった![]()
六本木に来たのでミッドタウンで着け待ちすると
を持った
が羽田空港まで。
そのまま羽田空港の乗り場に入りたいけどナンバープレートの番号が奇数で入れない![]()
環八か357号線で戻るか悩んで環八を選択した。
すると蒲田でお客さんを発見。行き先は近場だったけど降ろしたところに別のお客さんが立っている。一番良いパターンだ![]()
昼間はやはり流れが悪いが何とか乗せることができた![]()
20時過ぎには新橋で無線が鳴り、行き先は登戸まで![]()
このお客さん、乗車中なぜか入れ歯のことについて真剣に語ってた。入れ歯のこと話されてもねぇ〜![]()
「あ〜、そうですか〜」とか「すごいですね〜」という返事しかできなかった。
話を聞いてると歯医者さんでもなく普通のサラリーマンのようだった。
不思議なお客さんだったな〜![]()
その後、赤坂で無線が鳴りお迎え場所は某料亭、行き先は恵比寿![]()
すぐに銀座に移動、1時間ほど並んで行き先は月島まで1430円![]()
青タンまでに55000円ほどあったのに青タン以降ができないよ〜
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:63820円
実車:30回
□■□■□■□■□■□■□■□■
知り合いに共同無線のタクシーに乗ってる人がいてその人に予約の仕事を頼まれたので引き受けたのだけど朝10時半という中途半端な時間![]()
料金は3500円ほどの距離。
まぁいろいろとお世話になってる人なので断ることはできなかった。予約を抱えると大変だぁ!
ロングの予約なら喜んで受けるけど贅沢も言ってられない![]()
昼間は
降ってて順調![]()
夕方、羽田空港が流れてるって情報が入ったので即、羽田空港に向かった。![]()
タクシープールに入ってから30分ぐらいで「13レーンの日本交通さん配車となりました」ってアナウンスがあったので乗り場に着けた。![]()
行き先はホテルグランパシフィック経由の帝国ホテル経由のプリンスパークタワー、![]()
途中の帝国ホテルで1時間ほど待っててほしいと言われてOKした。もちろんメーターは入れっ放し![]()
この待ち時間が長〜く感じるんだよね。
最後にプリンスパークタワーまでお送りして料金は11960円、(JCBチケット)
万収はこの1本だけ。
全体的にタクシーの台数が少なく感じたが夜、撃沈した![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□
売り上げ:60210円
実車:22回
□■□■□■□■□■□■□■□■