最近の日記

相鉄・JR直通線

11月30日に、相鉄線とJR線が繋がったので、本日行ってきました。
西谷駅は今まで、各停しか止まらなかったがJR線と繋がったため、大出世しました。
特急、通勤特急、通勤急行、快速、各停、が止まるようになりました。
急行のみ通過です。

相鉄線の西谷駅です。


駅は以前よりも綺麗になりました。








ここから相鉄線横浜方面とJR線方面が分かれます。


羽沢横浜国大駅です。




開業したばかりの駅なので、綺麗です。












電車内の案内表示です。


相鉄線とJR線の切符を買ってみました(笑)


開業記念のスタンプ台がありました。


スタンプを押しました(笑)

コレクション

ヨドバシで買ってしまいました。


↓リビングに置いてるコレクションケースです。






人間ドック

ふれあい横浜ホスピタルで人間ドックを受けました。


待合室はとても綺麗です。


血液、血圧、視力、聴力、レントゲン、MRI検査、バリウム検査など、
血圧はいつも低く、上90前後、下60前後。
体重は3kg減りました。

約1時間半かかりました。

食事付きなので、終了後に17階のレストラン?で美味しくいただきました。




なかなか良い景色でしたが、天気がイマイチ。




せたが屋

せたが屋 京急鶴見店に行きました。


せたが屋 つけ麺1160円でした。






余裕で完食!


玉ネギは入れ放題でした。

MEN YARD FIGHT

5人で反町のMEN YARD FIGHTに行きました。


ラーメン 少なめ=750円
うずら卵=100円
ニンニクは普通で。


麺はかなり太いです。


初めてなので、量がわからないため、とりあえず少なめで注文しました。

余裕で完食!

ラーメン二郎

7人でラーメン二郎 湘南藤沢店に行きました。


小ラーメン+ニンニク増し+うずら卵




トッピングの説明


並び方の説明




小ラーメン730円
うずら卵100円
合計830円でした。

余裕で完食!

登良治郎

またまた登良治郎に行きました。


今回はつけ麺です。






スープは残しました。


いつもは最後に苦しみながら、完食するのですが、今回は余裕で食べれました。
スープは無理です。